今年初の西尾根へ - kadzu
2025/01/13 (Mon) 11:24:15
昨日、今年初となる西尾根(短縮ルート)を登ってきました。
この日は毎年1月に恒例としている雌阿寒岳~阿寒富士ピストンの予定でしたが、現地に着いてみると雪がちらつき、山頂稜線には灰色の雲が張り付いていました。予報に従えば、登るにつれ雲はとれそうですが、登る気ははや失せてしまい、予定を前倒しし、仁頃山へ向かうべく長距離転進、9時に管理道駐車場に到着しました。
駐車場から先の林道は西尾根登山道入り口までしっかりトレースが付いていましたが、その先は積雪量30~40㎝をラッセルすることになります。ただ、西尾根道を登っていると思われる真新しいスノーシューのトレースを今朝確認していますので、尾根に出さえすればトレースを利用できそう・・。淡い期待を抱きつつ2時間近いラッセルに耐えco612コルへ出たものトレースはみあたらず、結局更にラッセルが続きました。竜頭岩を過ぎそろそろ足攣りが起こりかけた辺りで今朝西尾根道を登ってきたという一組のご夫婦が追いつき、しばらくラッセルを交代しながら進み、何とか西尾根分岐に到着。ここでこのまま奥新道を下りるというご夫婦と分かれ私は山頂へ向かい、登り4時間以上の苦闘は終了。下りも西尾根を利用するつもりでしたがすでに14時を回っており。日没の速さを考えれば避けた方が良さそう。結局先ほどの夫婦のトレースを利用させてもらい奥新道を下降、この時期にはつきもののラッセルの洗礼を受け疲労困憊しながらも心地よい満足感を感じつつ15時半駐車場に帰り着きました。(画像は短縮道co560付近)
この日は毎年1月に恒例としている雌阿寒岳~阿寒富士ピストンの予定でしたが、現地に着いてみると雪がちらつき、山頂稜線には灰色の雲が張り付いていました。予報に従えば、登るにつれ雲はとれそうですが、登る気ははや失せてしまい、予定を前倒しし、仁頃山へ向かうべく長距離転進、9時に管理道駐車場に到着しました。
駐車場から先の林道は西尾根登山道入り口までしっかりトレースが付いていましたが、その先は積雪量30~40㎝をラッセルすることになります。ただ、西尾根道を登っていると思われる真新しいスノーシューのトレースを今朝確認していますので、尾根に出さえすればトレースを利用できそう・・。淡い期待を抱きつつ2時間近いラッセルに耐えco612コルへ出たものトレースはみあたらず、結局更にラッセルが続きました。竜頭岩を過ぎそろそろ足攣りが起こりかけた辺りで今朝西尾根道を登ってきたという一組のご夫婦が追いつき、しばらくラッセルを交代しながら進み、何とか西尾根分岐に到着。ここでこのまま奥新道を下りるというご夫婦と分かれ私は山頂へ向かい、登り4時間以上の苦闘は終了。下りも西尾根を利用するつもりでしたがすでに14時を回っており。日没の速さを考えれば避けた方が良さそう。結局先ほどの夫婦のトレースを利用させてもらい奥新道を下降、この時期にはつきもののラッセルの洗礼を受け疲労困憊しながらも心地よい満足感を感じつつ15時半駐車場に帰り着きました。(画像は短縮道co560付近)
Re: 今年初の西尾根へ - No.339
2025/01/13 (Mon) 14:20:32
お疲れさまでした。
西尾根にもトレースができたようですね。ありがとうございます。
少しだけ体調が復調してきたので久しぶりに仁頃山へ行きましたがすっかり体力が落ちてしまい1.5kmほど歩いた時点で下山しました。
月末までには、体力が回復させて西尾根短縮路を歩きたいと思っています。
西尾根にもトレースができたようですね。ありがとうございます。
少しだけ体調が復調してきたので久しぶりに仁頃山へ行きましたがすっかり体力が落ちてしまい1.5kmほど歩いた時点で下山しました。
月末までには、体力が回復させて西尾根短縮路を歩きたいと思っています。