-
1:No.339
:
2024/05/09 (Thu) 18:39:51
host:*.ocn.ne.jp
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_888500/888498/full/888498_1715247592.jpg
リハビリを兼ねて西尾根を登ってきました。
通行支障木を整理しながら登ったので3時間30分ほどかかりました。1本だけ登山道上の倒木を未処理のまま残してきました。
(細い立木を2本ほど切れば登山道の外に移動できそうでしたが、止めました。直径30㎝、長さ3m位の枯れた倒木でしたが..)
前日の積雪で、あちこちに落ち枝や折れた木がありました。
写真は、錦ヶ原展望台へ向かう登山道上から見えた景色です。
奥新道の登山道が良く見えていました。横断道や中央道なども見えていました。
残念ながら、降雪の影響でミヤマスミレ、コキンバイ、ヒメイチゲなどは雪の下となり、シロバナノミヤマスミレは見つけることができませんでした。
-
2:No.339
:
2024/05/09 (Thu) 18:49:47
host:*.ocn.ne.jp
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_888500/888498/full/888498_1715248188.jpg
山頂の南側のダケカンバの植林試験地には、今年はエゾキケマンは花を出さなかったのでしょうか、あんなに沢山あったのに皆減状態でした。
山頂からは、奥新道を下りましたが、奥新道のショートカット区間(極楽尾根より下です。)の下側の木が根元から折れたようで、もしかすると強風等で登山道上に倒れてくる可能性があるように見えましたので、奥新道を利用される方は注意してください。
(東新道の東尾根分岐手前の折れて他の木に寄り掛かっている木より危ないかもしれません。現状では、処理不能です。)
奥新道短縮登山口(西尾根連絡道)の橋の側で、アオミノエンレイソウが7本ほどまとまって花を見せていました。
-
3:Kadzu
:
2024/05/09 (Thu) 23:11:57
host:*.ocn.ne.jp
-
季節外れの雪の西尾根行、ご苦労様でした。あの積雪ではシロバナミヤマスミレどころかミヤマスミレもコキンバイも雪の下ですね。シロバナを見かけたのは錦が原から少し登った登山道脇です。雪はここ2~3日のうちには消えるでしょうから折があればまた出かけてみてください。
恥ずかしながら、№399様の投稿でエンレイソウには子房の色によってアオミノ、クロミノ、アカミノがあることを今回初めて知りました。今後エンレイソウに出会ったときには子房の色もじっくり観察したいと思います。